Uターン
・・・とゆーコトで、今日は朝一のSNAでこっちへ戻りました。うーん、、、やっぱしヒコーキは早い!昼には家に帰り着きました。イナカの最寄駅から空港までリムジンが走るようになったんでソレに乗ったら、乗客はワタシを入れてたった二人(^^;; んで、羽田から日吉行きに乗ったら、第一ターミナルから乗った客はワタシだけ(^^;; 第二ターミナルから乗った客を合わせて三人でした(^^;; 今日の午前中はまだまだ混んでなかったけど、午後から混んでくるのかも???ワタシが乗ったヒコーキはほぼ満席だったし。
29日の夜中(30日か^^;;)に帰省した時は、まるで北国に帰省したみたいに寒かったんですが、日中は14~5℃とやっぱし東京より暖かく、寒暖の差が激しくて困ってしまいます(^^;; ・・・で、イナカぢゃ何して過ごしてたかっつーと、おせち料理の買出しに何度も付き合わされたのと、あとはママチャリでオミヤゲ買いがてら市内を散策してました。うーん、、、ヒトが少なくてガラーンとしてるなーって気がしたんですが、親に言わせりゃ「そりゃあんたが都会の人混みに馴れてるからよ」だそーです(^^;;;;;
そうそう、ウチのイナカはこっちに比べて概して物価が安いんですが、特に魚&肉類が安いのよね♪ローストビーフ&タタキ用国産阿蘇牛のカタマリ肉がグラム298円で売ってるもんだから、釣具屋で発泡スチロールケースをゲットして、ここぞとばかりに牛肉のカタマリを買い込んで冷凍して持って帰りました♪20~30年前ぢゃあるまいし、今時こんなモンを担いでイナカから都会に行くヤツっていねーよな・・・(^^;;;;;;
「つぶやき小僧」カテゴリの記事
- すったもんだのその後・・・(2018.04.01)
- 今日あった驚きの出来事Σ(゚ロ゚;)(2018.04.01)
- すったもんだありましたが、、、(2018.03.24)
- うーん、、、(2018.03.18)
- トモダチは大事だよなあ・・・(2018.02.16)
Comments